県民の声メイン > 県民の声一覧 > 意見詳細

ご意見・ご提案はこちらから。

過去に皆さまからいただいたご意見・ご提案の要旨を紹介しています。

   ★茨城県独自の非常事態宣言における学校等の対応について
住民提案   


令和 3年 8月16日
(性別:男性   年齢:不明)
 本日、知事から緊急記者会見で、県独自の非常事態宣言を発令するとのご発言がありました。その内容の一つとして、部活動の全面停止、授業(課外含む)はリモート対応というのがあったかと思いますが、これは、そもそも学校に登校してはいけない前提のことなのか、部活動はしてはいけないという内容なのか教えていただきたいです。
 いま、高校三年生は進学や就職に向けた準備をしているところで、面接練習や、志望動機などの練習もしています。
 これらはどうなるのか疑問に思い、問い合わせさせていただきました。





令和 3年 8月27日
教育庁高校教育課
 このたびは、ご意見をいただき、ありがとうございます。
 新型コロナウイルス感染症の感染者が急増している中で、学校における教育活動についてご心配をされていることについて、お気持ちをお察しいたします。

 頂きましたメールにつきまして、回答させていただきます。
 本県では、8月16日の知事記者会見において、新型コロナウイルスの感染症拡大防止の措置として、茨城県非常事態宣言(期間:8月16日(月)~31 日(火))を発令しました。このことに伴う対応として、各県立高等学校等に次の内容を通知致しました。
 ・ 原則として、生徒を登校させないこと
 ・ 部活動は 全面禁止、授業(課外含む)はオンライン対応
  (リモート、動画配信、学習アプリ等)
 ・進学、就職指導も可能な限り、オンラインや電話でやり取りをする 
 ご相談内容については、原則として、期間中に生徒登校させないこととしています。だたし、卒業学年の進学・就職に関する指導については、リモート、メール、電話等での対応を優先にして、やむを得ず生徒を登校させる必要がある場合は、感染症対策を徹底した上で、短時間での個別対応とすることとしています。
 これらの対応は、10代の感染拡大が懸念されている中で、人の流れを抑制して感染拡大を防ぐことを目的としています。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、学校の教育活動が制限されることで、ご心配は尽きないことと存じますが、ご理解とご協力をお願いします。
 なお、9月以降の対応につきましては、県で方針が決まり次第、速やかに各県立高等学校等に通知をしてまいります。
 ご不明な点等がある場合は、お手数ですが、再度ご相談くださいますようお願い申し上げます。 



茨城県総務部報道・広聴課 広聴・相談担当
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978−6
電話  029-301-2133    FAX  029-301-2169